重要なお知らせ
- 宝物館 秋の特別公開延期のお知らせ(変更後日程決定)拙寺では、本年11月12日(日)に新貫主(住職)就任にともなう晋山式(しんざんしき)を執り行います。 そのため… 続きを読む: 宝物館 秋の特別公開延期のお知らせ(変更後日程決定)
- 晋山式にともなう閉山・通常業務停止のお知らせ新貫主就任のため、晋山式(しんざんしき)を執り行います。それにともない、以下の日程にて閉山ならびに通常業務の停… 続きを読む: 晋山式にともなう閉山・通常業務停止のお知らせ

令和6年初祈祷のすすめ

祈祷案内
Prayer Guide
厄ばらいの観音様は私たちに降りかかる一切の厄難を取り除いて下さいます。
清水寺の観音様は必ず貴方の願いを聞き届け、多くの福をお授け下さいます。




拝観案内
Visiting information
三重塔および宝蔵を拝観していただけます。(予約制です)
ご予約方法につきましては、"詳細はこちら"ボタンをクリックしてください。




今月の言葉
Teaching_of_buddha
毎月、お釈迦様のお言葉をご紹介し、その意味をわかりやすく解説しております。
- 11月の言葉愚人とともに歩む人は 長い道のりにわたっ… 続きを読む: 11月の言葉

修行体験
Experience
清水寺では念々写経、座禅、看経の指導をしております。
また、お釈迦様のお説きになったお経を理解し、信仰を深め、日々の生活に役立てる為、現代語訳されたお経を読み、共にその意味を考えようという会も行っております。




清水寺について
About Kiyomizudera
山陰随一の伽藍を誇るこのお寺は厄除観音と呼ばれる十一面観世音菩薩をご本尊におまつりしています。
推古天皇の勅願により、鎮護国家の道場として1400年の法灯を護持し、往時は僧坊四十八を数え尼子・毛利・米子城主の崇敬も篤く、また松江藩主歴代の祈願所としても栄えて来た古刹です。
更新情報
- 【期間限定】清水寺行きイエローバス運行が運行されています。期間限定で、安来駅から清水寺までイエローバスが運行されています。 期間:2023年10月28日(土)~12… 続きを読む: 【期間限定】清水寺行きイエローバス運行が運行されています。
- 公式サイトをリニューアルしました。厄ばらいの寺 安来 清水寺の公式サイトへアクセスいただき、ありがとうございます。 旧公式サイトの情報が古いもの… 続きを読む: 公式サイトをリニューアルしました。

厄ばらいの寺 安来 清水寺
住所
〒692-0033
島根県安来市清水町528番地
TEL
0854-22-2151
FAX
0854-22-2107
開山時間
7:00AM~5:00PM
本堂営業時間
9:00AM~4:30PM