
主な行事
清水寺では、年間を通じて多くの法要および行事を行っております。
ご都合がつく際には、ぜひご参加ください。
定期行事
毎月定期的に行う行事は以下の表のとおりです。
| 定例行事名 | 日付 |
|---|---|
| 観音様ご縁日 | 毎月17日 |
| 懺悔護摩供養 | 毎月28日 |
年間行事
清水寺で行われる行事は以下の表のとおりです。
ただし、都合により行事の予定が変わることがございます。
その際は、本サイト上でお知らせいたします。
● 令和7年(2025年)年間行事予定
| 年間行事名 | 日付 |
|---|---|
| 初祈祷祭 | 元旦~1月3日 |
| 初観音 | 1月17日 |
| 権現祭 | 1月20日 |
| 節分会・星祭り | 2月2日 |
| 涅槃会 | 2月15日 |
| 春の彼岸会 | 3月20日 |
| 花祭り | 4月8日 |
| 春のお経会式 | 4月11日~17日 |
| 還誕祭(柳灌頂) | 4月29日~5月6日 |
| のぼり旗奉納者合同祈願祭 | 6月9日 |
| 御本尊御開帳法要 | 7月17日 |
| 施餓鬼法要 | 8月15日 |
| 秋の彼岸会 | 9月23日 |
| 清水寺萬燈会 | 10月18日 |
| 光明真言会(諷誦) | 10月19日 |
| 納め観音 大梵焼祭 | 12月17日 |
カレンダー
Googleカレンダーにも予定を公開しております。
ご活用ください。
