お知らせ一覧を見る

2023年5月31日ブログ

New6月の言葉

2023年5月12日

全山閉山のお知らせ

2023年4月29日ブログ

5月の言葉

2023年3月31日ブログ

4月の言葉

2023年2月28日ブログ

3月の言葉

ご参拝について

祈祷料改定および授与品の変更について


平素より拙寺清水寺へお参りいただきありがとうございます。
令和4(2022)年10月16日(日)より、祈祷料を値上げさせていただくこととなりましたので、お知らせいたします。
 
拙寺では20年以上にわたり祈祷料の維持に努めてまいりましたが、昨今の国内経済の影響により、現在の祈祷料維持が困難となリました。
また、これに伴い祈祷の授与品が、これまでとは異なる場合もありますことを併せてお知らせいたします。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
 

  • 祈祷料
6000円より 
 ※ファミリー祈祷・すくすく祈祷(3000円より)については
 祈祷料に変更はございません。

 
  • 三年祈祷

25,000円
 ※三年祈祷につきましては、令和4年10月15日までにお申込
 みいただいた方には変更はございません。


 

ご参拝の皆様へのお願い

ご祈祷ご希望の方へ
△祈祷受付で検温させていただきますのでご協力下さい。
 尚、発熱症状がある方は堂内へ入堂が出来ませんので祈祷の受付はご遠慮下さい。


出来るだけ受け付けをスムースに行うために、予め祈祷者の正しいお名前(漢字・よみ、生年月日)ご住所を確認してお参り下さい。
祈祷が終わってから、生年月日が間違ってました、とか住所が違っていました、とのお申し出が多くなっておりますので。


清水寺では毎日、厄ばらい等のご祈祷をしております。
予約はお受けしておりません。
〇受付時間:9時から16時までです。遅れないようにご参拝下さい。
〇お申し込み:事前に下の『申込事前入力』から祈祷内容をご入力を頂くか、本堂祈祷受け付けにてお申し込み下さい。


 

祈祷郵送のお勧め

直接お参りできない方、又出来るだけ外出を控えたい方は下記の「厄払い祈祷申し込み」をクリックしてお申し込み下さい。概ね一週間以内のお手元にお届けいたします。
 
ご祈祷をご依頼いただきましたら、ご本尊十一面観音様のご宝前にて天台密教の秘法をもって祈祷し、お手元にお届けいたします。
お札がご自宅に届きましたら、余裕を持ってご家族お揃いでご参拝下さい。本堂内にてお加持をさせていただきます。

 


ご祈祷ご希望の方は下記よりお申し込み下さい。

  



 

ご参拝の皆様へのお願い

ご祈祷ご希望の方へ
△祈祷受付で検温させていただきますのでご協力下さい。
 尚、発熱症状がある方は堂内へ入堂が出来ませんので祈祷の受付はご遠慮下さい。

 

出来るだけ受け付けをスムースに行うために、予め祈祷者の正しいお名前(漢字・よみ、生年月日)ご住所を確認してお参り下さい。
祈祷が終わってから、生年月日が間違ってました、とか住所が違っていました、とのお申し出が多くなっておりますので。


清水寺では毎日、厄ばらい等のご祈祷をしております。
予約はお受けしておりません。
〇受付時間:9時から16時までです。遅れないようにご参拝下さい。
〇お申し込み:事前に下の『申込事前入力』から祈祷内容をご入力を頂くか、本堂祈祷受け付けにてお申し込み下さい。


 

祈祷郵送のお勧め

直接お参りできない方、又出来るだけ外出を控えたい方は下記の「厄払い祈祷申し込み」をクリックしてお申し込み下さい。概ね一週間以内のお手元にお届けいたします。
 
ご祈祷をご依頼いただきましたら、ご本尊十一面観音様のご宝前にて天台密教の秘法をもって祈祷し、お手元にお届けいたします。
お札がご自宅に届きましたら、余裕を持ってご家族お揃いでご参拝下さい。本堂内にてお加持をさせていただきます。

 


ご祈祷ご希望の方は下記よりお申し込み下さい。